教科書からの数学シリーズME32 教科書からの「式と曲線」講義録+DVD(15枚)セット
ME32 教科書からの「式と曲線」 2012年度より高等学校の新教育課程が始まりました。
今回の教科書改訂は「脱ゆとり」に舵を切ったとされており,教科書のページ数が1割〜2割程度増加したということが巷間に伝えられています。
しかし,中身をよく見てみれば「理数科教育の危機」 と言われる状況が大きくは変わっていないことがわかります。
そのような状況のなかで,子どもたちを学力低下の淵から救い出すことを任務とする数理哲人講師が「悪の教典」を使って講義をしている貴重な映像が公開されることになりました。
今回は,数lllの単元である「式と曲線」の講義です。
この単元をどのように教え導き,力をつけていくのか,関心をお持ちの先生方には必見の内容です。
15枚におよぶDVD講義は,検定教科書を使いつつ,その弱点を補強するプリント(講義録)を併用しながら進みます。
教科書の講義が一段落すると,傍用問題集の発展問題を経て,京都大学と東京大学の過去問を倒す手ほどきをし,最後に定期試験の解説および理解度確認テストでフィニッシュ・ホールドとなります。
- 商品価格:66,960円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0